碧南市にある大濵熊野大神社は1168年(平安時代)から続く歴史と由緒ある神社です
主祭神は天照大御神(アマテラスオオミカミ)の母神である伊弉冉命(イザナミノミコト)
伊勢神宮・出雲大社・京都下鴨神社・熊野本宮大社とゆかりのある格式高い神社です
各種ご祈祷、随時受け付けております
・安産祈願
・初宮詣り
・七五三詣り
・家内安全祈願
・厄祓い
・車祓い
・その他
各種お申し込み、お問い合わせは
メール・電話・FAXにてお受けしております↓↓
毎月1日は月次祭とお朔日参り
毎月15日は月次祭
6月:玉津浦神社例祭、大祓式と茅の輪くぐり
9月:白蛇社例祭
10月:鎮座祭、宵祭り、大濵熊野大神社例祭
11月:大国主命社例祭、新嘗祭
12月31日:大祓式、除夜祭
1月1日:歳旦祭
2月:節分祭
3月:祈年祭
各種お申し込み、お問い合わせは
メール・電話・FAXにてお受けしております